料金案内

保倹治療
保険外治療
3割負担の方
初診1,000円〜
2回目以降
600円から
初診6,600円
1割負担の方
初診400円〜
2回目以降
150円から
2回目以降
4,400円

特別予約診療

特別予約診療とは
☆慢性腰痛・ヘルニア・脊柱管狭窄症
☆妊娠中の骨盤ケア・産後の骨盤矯正
☆慢性的な肩こり・四十肩・五十肩・頭痛・めまい
☆変形性膝関節症・慢性膝痛
☆自律神経系障害・長びく咳・ぜんそく
☆全身バランスケア
☆定期的なメンテナンス

料金

特別予約診療
45分
5,500円(税込)
60分
6,600円(税込)
75分
7,700円(税込)

注意事項

※テーピング等の料金は別途必要です。
※学生の保険外治療の場合は金額が半額になります。

保険診療

一般外傷(骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れ、スポーツ障害など)

料金

初診
2回目以降
1割負担の方
400円〜
150円~
3割負担の方
1,000円〜
600円~
※早期改善・回復・根本治療をご希望の方は「自由診療分」を加算致します。
保険資料費+自由診療費(500~1,000円)

注意事項

※保険負担分の目安になります。治療内容・部位数によって異なります。
※保険治療、初診時の合計金額は凡そ1,000~2,000円程になることが多いです。
※テーピング等の料金は別途必要です。
※中学生までは中学生までは「マル乳・マル子」医療費の助成適用可能です。

交通事故治療

むち打ち・首の痛み
頭痛・めまい・吐き気
腰痛
後遺症

料金

自賠責保険適用
初診料

施術料金
治療費 無料!
整骨院あゆむでは、交通事故後に遭った方のお体と心のケアを行っております。
整形外科では解消が望めなかった痛み、レントゲンに映らなかった原因不明の痛みや不調の原因は、事故が起きた衝撃による筋肉・神経などの損傷によるものです。

一般的には7~8割程度の人が「むち打ち」という首の痛みを抱え、事故後、日常生活にいつも通り復帰する事が困難な方がおられます。

整骨院あゆむでは、お身体のケアはもちろん、事故の事で分からないこと、自賠責保険のことについて親切丁寧を意識してお答えし、周辺地域にお住いのみなさまの「健康」を促進できるよう、頑張ってまいります!

交通事故に遭ってすまったら、、、

ぜひ、整骨院あゆむまでご相談下さい。

その他

保険適応について

当院では、厚生労働省が認可している国家資格『柔道整復師』を有しているため、

交通事故の自賠責、労災を含む全ての保険が取り扱えます。



骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れ、その他、筋・腱・軟部組織の損傷など、
急性・亜急性の怪我に対して健康保険の国民健康保険、社会保険、組合保険、共済保険が使用できます。
各自治体の医療助成制度もお使いになれますので、医療助成受給者証をお持ちの方はご持参ください。
当院では、健康保険を使って施術を受けられる「保険内施術」と健康保険が使えない「自費施術(保険外施術)」があります。

☆正しく保険を取り扱うために、原因がはっきりとしたケガなどの痛みは保険適用ですが、
それ以外は自費施術となります。
『転んだ』『ぶつけた』『スポーツで痛めた』『捻った』などのケガにより痛くなった場合は
健康保険を使って施術を受けることができます。


☆ 肩コリ、首コリ、慢性腰痛、慢性膝痛などの慢性症状や原因不明で起きた痛み・違和感は
自費施術(保険外)での施術となります。


保険内施術は、一回の施術料金が安く通いやすいメリットはありますが、
厚生省の定める枠内で行いますので、早期回復を目指す場合、手技療法・物理療法・運動療法などの
『保険外療法』との組合せを当院ではお勧めしております。

どのような症状に対して、どのような施術が必要なのか、ご自身の症状は保険が適応されるのかは、
いつでも詳しく説明をさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。
<カウンセリング> 無料
治療内容が不安な方はカウンセリングをご利用ください。